旅するなっちゃん

車で日本一周!女子旅ブログ!

和歌山県の橋杭岩はインスタ映え間違いなしの絶景スポット!串本町には観光名所がいっぱい!

日本一周9日目(2/9)は『道の駅なち』から出発し和歌山県串本町に行きました。

この日の最初の目的地は橋杭岩。まずは朝食を食べに偶然見つけた橋杭岩の目の前にある『喫茶ケープタウン』へ。


f:id:tabisurunacchan:20240108213057j:image

f:id:tabisurunacchan:20240108213053j:image

f:id:tabisurunacchan:20240108213112j:image
推定75歳くらいのおっちゃん、というかおじいちゃん1人で切り盛りする超ローカルな喫茶店。親しみを込めて私は心の中で彼を『おっちゃん』と呼んでいる。

ここの周辺にはモーニングをやっているお店がほとんどなく、やっと見つけた朝食が食べられる貴重なお店。

朝はメニューを1つに絞っているようでこちらのモーニングセットが出てきました。

f:id:tabisurunacchan:20240108121608j:image

「どこから来たの?」と聞いて下さったので、愛知県からで日本一周の旅に出発したばかりと言いました。私たちは旅に出てからまだ9日目。超ヒヨッコ旅人。旅に出て日が浅いので何日目って言うのがちょっとまだ恥ずかしかった。

それはさておき、日本一周中で立ち寄る人はけっこう多いようで、「この前自転車で日本一周するって大学生くらいのお兄ちゃんが寄ってってくれたで〜」と教えてくれました。やっぱり橋杭岩は見ておきたいよね。

本当に優しくて気の良いおっちゃんで、帰る時に大きなみかん2つくれました。なんかちょっと嬉しい。ありがたい。人の優しさに触れれて良いなと思いました。

f:id:tabisurunacchan:20240108122539j:image

(喫茶ケープタウン店主のおっちゃんがくれたみかん)

旅先で出会った人と話が出来るのってとっても感慨深い。だって日本一周の旅に出ていなかったら絶対に出会えなかったはずの人たちだから。

本当にありがたい。そして嬉しい。

 

ケープタウンで朝食を終えて目の前の橋杭岩へと向かいます。橋杭岩は道の駅くしもと橋杭岩があり駐車場やトイレ、売店もあってとても綺麗に整備されており観光しやすい所が◎。

f:id:tabisurunacchan:20240108123330j:image

(道の駅くしもと橋杭岩

f:id:tabisurunacchan:20240114171748j:image

(パオと橋杭岩

f:id:tabisurunacchan:20240114160804j:image
f:id:tabisurunacchan:20240114160807j:image

そしてこちらが目的の橋杭岩

この日はとっても天気が良くてかなり写真映えする。無加工でこの鮮やかさ。

インスタ映え間違いなしです♪

干潮時は下に降りて散策出来るようなので、ちょっとだけお散歩。

f:id:tabisurunacchan:20240114162033j:image
f:id:tabisurunacchan:20240114162030j:image

岩の近くは水があるので普通の靴で歩くのは無理そう。長靴とか持ってたら近くまで行けたのになぁ、、、とか思いながら靴が濡れないように気をつけて出来るだけ近くへ寄りました。

ちゃんと橋杭岩っていう看板もあって記念撮影も出来ちゃいます。

f:id:tabisurunacchan:20240114162832j:image

ちょっとそこら辺の岩に登ってポーズしてみたり。ちょうど太陽も映ってて良い感じ♪

f:id:tabisurunacchan:20240114163137j:image

こちらはトンビが映ってて、岩や空がとてもクリアに撮れたお気に入りの1枚。

青空に適度な雲と苔の緑、橋杭岩の構図もめっちゃ良き。

f:id:tabisurunacchan:20240114163517j:image

道の駅くしもと橋杭岩の壁にこんな看板がついていました。どうやら岩のひとつひとつに名前がついているよう。お時間のある方は名前を確認しつつ眺めるのも楽しそうですね!

この日は平日だったからか、11時ごろなのに観光客はほとんどいなくて驚き。何故だろう。こんなに絶景なのに・・・。

 

 

写真を撮りまくって橋杭岩観光に満足した私たちは次にトルコ記念館へ。

f:id:tabisurunacchan:20240114163946j:image
f:id:tabisurunacchan:20240114163943j:image

トルコ記念館は1890年和歌山県紀伊大島沖で遭難したエルトゥールル号についての博物館です。エルトゥールル号遭難事件は日本史で習うので聞いたことがある方も多いはず。

私も中学校の歴史の授業で習ったなと思いつつも具体的な内容までは覚えていませんでした。

トルコ記念館には遭難事件の犠牲者名簿や遺品、事故の経緯のわかる資料が展示されています。

f:id:tabisurunacchan:20240114170442j:image

(記念館の近くにあるエルトゥールル号の慰霊塔)

f:id:tabisurunacchan:20240114170516j:image

(トルコ記念館の近くから見える景色。 エルトゥールル号座礁した周辺の海)

犠牲者587名、生存者69名の大惨事の遭難事件の為、展示資料を観ていると本当に胸が痛くなりました。

しかしエルトゥールル号が遭難した際に大島村(現在の串本町)の村民の人々が不眠不休で生存者の救出・介護、殉職者の遺体捜索・引き上げをしたこと、当時日本全国から義援金や物資が遭難したトルコ人たちへ送られたことを知ることができました。

また、遭難事件の時の日本の対応によってトルコに親日の人々が増えたこと、遭難事件から95年後1985年のイラン・イラク戦争の際にトルコ政府がイラン在住の215名の日本人のために救援機2機を派遣してくれたことを知りました。のちに駐日トルコ大使は救援機を出した理由について「エルトゥールル号の時の借りを返しただけです。」と語ったそう。

 

日本史の授業でサラッと習っただけの『エルトゥールル号遭難事件』。たまたま立ち寄った博物館でその詳細を学ぶことができました。

自国の歴史をきちんと知ること、学ぶことは本当に大切なことだと強く感じました。

この日本一周の旅で日本の歴史についても学んでいきたいなと思いました。

 

 

それでは気持ちを切り替えて次の目的地、本州最南端の地へ!

f:id:tabisurunacchan:20240114170815j:image

本州最南端って和歌山県なんだ・・・。

和歌山県の観光を調べているときに知りました。そういえば本州の〇〇端ってあんまり考えたことなかった。日本最南端って考えると沖縄かな?ってなんとなく思うんですが本州だけで考えたことなかったなぁ。

(ちなみに日本最南端の石碑が建っているのは沖縄県波照間島です。Googleで調べました。)
f:id:tabisurunacchan:20240114170821j:image

ここに辿り着く頃にはもう日が暮れてきました。この周辺はかなり広い芝生広場になっていてボール遊びとか出来ちゃいそう。2月なので芝生の色が茶色くて、ちょっと哀愁漂ってましたが、春夏は緑色になって景色が良さそうです!「緑だったら綺麗だろうな〜。」と心の目で見て楽しみました。

コインランドリーで出会った地元のお姉さんもここの芝生広場のこと「今の時期は枯れ野原」って言ってたのが面白かったw

f:id:tabisurunacchan:20240114170818j:image

何かの端っこに来るのは感慨深い。

とりあえずこの旅に出てから初の〇〇端です。『東西南北、いろんな端っこを攻めていこう!』という気持ちになりました♪

次はどこの端っこに行けるかな?

 

今回の記事はここまでになります👏

最後まで読んで頂きありがとうございます。

更新頻度低めですが、応援して頂けると嬉しいです♪

熊野三山、熊野本宮大社と熊野那智大社へ行って来ました。熊野三山制覇!

日本一周8日目(2/8)は、まず熊野本宮大社へ行きました。前日に熊野速玉大社に行っているので、こちらで熊野三山2つ目となります。

f:id:tabisurunacchan:20230422205534j:image
f:id:tabisurunacchan:20230422205537j:image

長い階段を登ってたどり着いたのがこちら。

f:id:tabisurunacchan:20230417160654j:image

f:id:tabisurunacchan:20230422205637j:image
f:id:tabisurunacchan:20230422205640j:image

熊野三山のひとつである熊野本宮大社世界遺産です。やはり人気スポットなのか参拝者が多く、欧米系の観光客の方がたくさんおられました。神社仏閣は日本に来た〜って感じで良いですよね。
f:id:tabisurunacchan:20230417160659j:image
そしてこちらの黒いポストは八咫烏(やたがらす)ポストと言って専用の絵馬をハガキとして郵便で送ることができます。

f:id:tabisurunacchan:20230422205235j:image
f:id:tabisurunacchan:20230422205229j:image

(おじいちゃん宛の八咫烏絵馬を投函するおのちゃん。)
f:id:tabisurunacchan:20230422205232j:image

八咫烏もマスクを着けていてかわいい。早くコロナ終息しますように。

熊野本宮大社の後は熊野那智大社へ向かいました。和歌山県の観光をネットで検索すると那智大社ばかり出てくるんですよね。

つまり那智大社が大本命ということ??とか考えながらついに到着。
f:id:tabisurunacchan:20230417160705j:image

世界遺産の石碑を横目に石段を沢山登ってやっとたどり着いたのがこちら。
f:id:tabisurunacchan:20230417160708j:image

山の標高の高いところにあり、個人的な感想ではありますが他の2つの熊野三山とは別格って感じです。すごく神聖な雰囲気。

誰かにオススメするなら熊野三山全ては回らないにしても那智大社だけは見に行ってほしいなと思いました。

そしてこちらが那智の滝です。これがもう本当に圧巻の景色で、個人的には那智大社がよりも那智の滝が激推しです!
f:id:tabisurunacchan:20230417160711j:image

手前の建造物と一緒に撮るとめちゃめちゃ映えます。

f:id:tabisurunacchan:20230417160715j:image

那智大社に行く時は延々と石段を登って行きましたが、滝の近くに行くには延々と降って行きます。苔生した不揃いな階段で足場が悪く、足腰が弱い方には転倒の危険が有りますので注意が必要です。

f:id:tabisurunacchan:20230429183652j:image

滝の高さは直下133m、滝壺の深さは10mほどあるそう。水量は毎秒1tにおよぶそうです。国の名勝、世界遺産にも指定されています。
f:id:tabisurunacchan:20230429183648j:image

こちらが滝の近くまで行って撮影したものです。写真だと伝わりにくいのですがかなりの高所から滝が降り注いでいて、「わぁ〜!来て良かった〜!」と疲れが一気に吹き飛んでしまいます。

写真ではわからない感動があります!まだ行ったことがない方、和歌山旅行の予定がある方にはぜひ足を運んで頂きたいです!

 

ここまで読んで頂きありがとうございます!

更新頻度低めですが、この日本一周ブログを応援して頂けたら嬉しいです。

 

それではまた👋

 

 

 

三重県 湯ノ口温泉のトロッコ電車がめっちゃ楽しかった!

日本一周旅7日目(2/7)の朝は、前日に乗り逃したトロッコに乗って湯之口温泉へ。

 

入鹿温泉ホテル瀞流荘のフロントでトロッコの切符を買うことが出来ます。

フロントの大ベテランって感じの落ち着いた雰囲気のおじ様に、「トロッコ入浴券付き、大人2人でお願いします。」内心ドキドキで声をかけました。

とゆうのも、実は前日のフロントも同じおじ様だったんです。

宿泊客でもないのに、なんとこのフロントに来るの3回目、、、笑

1回目は単純に瀞流荘の温泉に入浴するため。

2回目はトロッコ切符を買いたかったけど、乗り遅れたせいで瀞流荘の温泉にまた入ることになったため。

そして3回目が今回というわけです。←アホか?

 

恥ずかしいな、、、。顔覚えられてたら嫌だな、とか思っていましたが、流石はプロ!

怪訝そうな顔ひとつせず物腰柔らかく、丁寧にトロッコ列車について教えて下さいました。

 

そしてトロッコ電車に話を戻しますが、

これがなかなかお得で、

ロッコ往復切符+湯ノ口温泉の入浴料で大人1人¥880なんですよ!!

これは行くしかないでしょ?!

f:id:tabisurunacchan:20230316125121j:image

(瀞流荘駅に停車するトロッコ)

 

フロントで切符を買い、乗り遅れないように早めに駅へ。遅刻魔ですからね、、、はい。

この日は余裕を持って行動しております。

f:id:tabisurunacchan:20230402155714j:image

(トロッコの時刻表。出発の15分前までにチケット購入を済ませましょう。)

 

このトロッコがレトロでめちゃめちゃかわいいんですよ〜。

公式サイトに書かれているんですが、ここには昔鉱山があって、銅が採掘されていたようです。

そして、トロッコは鉱山で実際に使われていたものを瀞流荘と湯之口温泉を結ぶ移動手段として利用しているようです。

f:id:tabisurunacchan:20230316125128j:image
f:id:tabisurunacchan:20230316125132j:image

(湯ノ口温泉駅に停車するトロッコ)

平日で朝ということもあり、トロッコ電車の利用客は私たち2人だけでした。

2人だけの為にトロッコ運転して頂いてなんだか申し訳なかったですが、、、。

2人しかいないのを良いことに車内では写真や動画を撮ったりと大はしゃぎ✨

運転手さんが「良かったら、写真撮りましょうか?」とトロッコに座っている所を写真撮っていただきました。とても親切なおじさんでした♪

f:id:tabisurunacchan:20230316125125j:image

 

(湯ノ口温泉)

温泉にゆっくりと浸かり、しっかりと身支度を整えてから休憩スペースで帰りのトロッコを待ち、瀞流荘駅へ戻りました。

 

駐車場へ戻ると、旅の相棒おのちゃんが「あ!ライト付けっぱなしだ!!バッテリー上がってるかも。」と。私は、まぁ、2時間くらい大丈夫でしょ〜、と軽く考えていたんですが、、、。

おのちゃんの予感が的中し、エンジンかからず。JAFを呼ぶことに。

JAFのおじさんがとても優しく対応してくださって、そのあとは和歌山に入ってオートバックスでバッテリー交換をしたのでした、、、。

これからはダブルチェックでライトを確認するぞ!!と心に決めました。

 

和歌山県に入り、熊野速玉大社へ。

f:id:tabisurunacchan:20230316125215j:image
f:id:tabisurunacchan:20230316125219j:image

和歌山県の観光で調べると熊野那智大社がたくさん出てくるんですが、調べていくと熊野三山といって那智大社の他にも熊野速玉大社と熊野本宮大社があると知り、せっかくなら3つ全部行こうということになりました。

平日ということもあって参拝者が少なめで、ゆっくり見て回れました。

 

熊野速玉大社から徒歩5分ほどの所に尾崎酒造があります。
f:id:tabisurunacchan:20230316125222j:image

尾崎酒造は『熊野三山』や『那智の滝』など熊野大社にちなんだ日本酒を製造しています。

お酒好きの方は和歌山県の地酒のお土産に、ぜひ♪

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

私たちの日本一周旅はまだまだ続きます!

ブログは不定期更新ですが、応援して頂けると嬉しいです!

それではまた👋

丸山千枚田は季節はずれでも圧巻の景色!

日本一周6日目(2/6)は三重県にある丸山千枚田へやって来ました。

私は普段棚田を見る機会がないので、ちっちゃい棚田を見るだけで、おっ❗️👀とちょっとテンション上がっちゃいます。

しかしこちらはちょっとどころじゃありません、

さすが❗️千枚田というだけあって、数え切れない数の棚田がありました✨

f:id:tabisurunacchan:20230220222255j:image
f:id:tabisurunacchan:20230220222259j:image

名前は千枚田ですが、実際は2000枚程の田んぼがあると現地の看板に説明が❗️すごい数、、、圧巻の景色でした。

 

本来なら田んぼに水が入っていたり、田植え後や、稲穂がある時期といった春〜秋にかけてが見頃のシーズンなのでしょうね😅

私たちは旅の日程上、2月に見ることになってしまいました。雪があればまた違ったのでしょうが、山間部の運転は危ないので雪じゃなくて本当に良かった、、、。

しかし千枚田全体を眺められるところは標高が高いせいか、雪が少し残っていました😵

雪が固まって凍っている所があり、歩いていると少し滑ってしまいヒヤッとしましたが、車はスリップすることはなかったので良かったです。

f:id:tabisurunacchan:20230308200529j:image

(丸山千枚田の案内図)

 

行くまで全然知らなかったのですが、丸山千枚田の中の道路を車で走ることが出来るんです♪

最初は歩いて散歩していたんですが、何せ広いので車から離れすぎると戻るのが大変です💦

私たちは千枚田の頂上付近に車を停めたので、歩いて中腹くらいまで降りたのですが、まだまだ下にも棚田が、、、

やっぱり車に戻って千枚田内の道路を通過することにしました。

f:id:tabisurunacchan:20230308200532j:image
(所々に看板があります)
f:id:tabisurunacchan:20230308200536j:image

(1番小さな田んぼ)

 

f:id:tabisurunacchan:20230308200540j:image

(中腹くらいにある巨大な岩)
f:id:tabisurunacchan:20230308200543j:image

(車で通過中に撮影)

 

私たちはオフシーズンに行ったので観光客はおらず、田んぼの手入れをされている方々しか居なかったため車でスムーズに通行できました。

しかし千枚田内の道路はすれ違いが難しい所が多いです。

混雑時に車で通行するのは難しいかもしれませんので、車で行かれる方はご注意下さいね🙇‍♀️

 

f:id:tabisurunacchan:20230308205925j:image

f:id:tabisurunacchan:20230308210004j:image

丸山千枚田からそれほど遠くないところに『道の駅 熊野・板屋九郎兵衛の里』があります。
f:id:tabisurunacchan:20230308210000j:image

こちらの写真は新姫そば。新姫(にいひめ)は、かぼすやすだちのような柑橘類です。

麺は蕎麦かうどん、温か冷を選ぶことができます。道の駅熊野・板屋九郎兵衛の里でしか食べられないらしく、注文してみました✨

柑橘類がのっているためさっぱりとした味で美味しかったです🙆‍♀️

 

新姫って今まで聞いた事ないな〜🤔と思ったので調べました✨

説明はコチラ↓

''新姫は、熊野市新鹿町で偶然発見された新しい柑橘で、日本古来の野性種ではなく、タチバナと温州ミカンが自然交配した交雑品種であると言われています。平成9年に新しい香酸かんきつとして品種登録されました。果実は直径3cm前後で、重さが25~30gと小さくてかわいいかんきつです。スダチやシークワーサーのように酸味が強く、爽やかな香りに特徴があります。''(熊野市ふるさと振興公社HPより引用)

 

なるほど💡熊野市で有名な柑橘類なんですね🙌新姫のポン酢や果汁、サイダーなどのお土産もたくさんうられていましたよ〜✨

熊野市に訪れる予定の方はお土産に良いかもしれませんね🙆‍♀️

 

この日は観光を早めに終えて、入鹿温泉ホテル瀞流荘からトロッコに乗って湯の口温泉♨️へ行く予定でしたが、私たちに悲劇が、、、😭

f:id:tabisurunacchan:20230308212237j:image

14:30の便に乗りたかったのですが、ゆっくり観光していたせいで遅刻😅

ロッコに乗れませんでした💦💦💦

16:00の便も一応はあるのですが、湯之口温泉からの帰りの最終便が17:10発。

これでも女子なので、1時間10分で入浴・ドライヤー・スキンケアを終わらせて出て来ることは不可能❗️

この日は泣く泣くトロッコを諦め、瀞流荘の温泉にお世話になりました。(2回目)

 

お風呂に入り、『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』で車中泊しました。

f:id:tabisurunacchan:20230308213512j:image
f:id:tabisurunacchan:20230308213509j:image

 

ここまで読んで頂きありがとうございます😊

私たちの日本一周旅を応援して頂けたら嬉しいです❣️

それではまた👋

 

三重県熊野市は世界遺がいっぱい!見どころ満載の世界遺産を巡ってみた!

日本一周5日目(2/5)の朝は快活クラブを8:00頃出発し、高速道路と紀勢自動車道でビューンと熊野市まで移動しました🚘

結構無料区間が多くて、長距離移動したのに1130円で安っ❗️とびっくり😳

 

そして三重県世界遺産の多いこと多いこと❗️

旅で行きたいところを調べるまで全然知りませんでした😅

熊野古道松本峠鬼ヶ城七里御浜、花の窟神社、獅子岩など世界遺産が近場に集まっていて、またまた驚き😳

こりゃぁ行くしかありません👏


f:id:tabisurunacchan:20230221150355j:image

こちらの写真は熊野古道松本峠を下った所で撮影したものです。私たちは鬼ヶ城東口にある鬼ヶ城センターの駐車場に車を停め、まずは歩いて鬼ヶ城跡と熊野古道松本峠へ向かいました。

f:id:tabisurunacchan:20230222174625j:image

f:id:tabisurunacchan:20230222173559j:image

これがちょっとした軽登山くらいありまして。運動不足の私にはキツイキツイ💦

 

ここで我々に悲劇が、、、😭

鬼ヶ城東口から山を上り、鬼ヶ城跡を経由して松本峠まで行くと、『ここから熊野古道』的な看板がありません。

f:id:tabisurunacchan:20230223224744j:image

木本登り口600mという看板の指す方へ下って行く道が世界遺産に指定されている部分の熊野古道なのですが、、、

私たちはそこが熊野古道だと気づかずに通り過ぎ、下り切った所の

f:id:tabisurunacchan:20230224105341j:image

f:id:tabisurunacchan:20230223230347j:image

これらの看板で「今通って来たの、もしかして熊野古道だったの??😇」となりました💦

これは紛れもない私たちの知識不足、勉強不足が招いた結果です😓

そして、またまた悲しいのが熊野古道だと思って静止画を一枚も撮影していませんでした🥲

 

本当に悲しい、、、😢😢😢

動画を切り取った解像度激悪の写真がこちら↓

f:id:tabisurunacchan:20230224111805j:image
f:id:tabisurunacchan:20230224111808j:image

いつかリベンジして、綺麗な熊野古道を撮影したいです😭

 

熊野古道松本峠を下ると案内板があるので、それに従って歩いて行くと鬼ヶ城西口に到着します。

f:id:tabisurunacchan:20230225163345j:image
f:id:tabisurunacchan:20230225163349j:image
f:id:tabisurunacchan:20230225163353j:image

 

この鳥居を上がって行くと、鬼ヶ城に続いていて歩くことが出来ます。

f:id:tabisurunacchan:20230226125656j:image
f:id:tabisurunacchan:20230226125648j:image
f:id:tabisurunacchan:20230226125652j:image

↑これらの写真は鬼ヶ城西口から入ると見られる場所です。車で行かれる方は駐車場は少なめですが西口の方にも停められます。こういった岩場を2kmほど歩くと鬼ヶ城センター(鬼ヶ城東口)へ行けます🙆‍♀️

私たちは歩きましたが、結構登ったり降りたりと険しい道のりです。特に高所恐怖症の方には、ヒヤヒヤするスポットが多いので注意が必要です😵

f:id:tabisurunacchan:20230226130316j:image
f:id:tabisurunacchan:20230226133148j:image
f:id:tabisurunacchan:20230226133104j:image
f:id:tabisurunacchan:20230226133100j:image

↑そして、これらの写真が東口の方で撮ったものです。岩肌の色がかなり違っていることがわかります。

西口と東口で見られる景色が全然違うので余裕があれば両方見ることをオススメします😊

 

たくさん歩いてヘトヘト😮‍💨14:00ごろに鬼ヶ城センターに戻って昼食を摂りました。

f:id:tabisurunacchan:20230227192336j:image

f:id:tabisurunacchan:20230227211730j:image
f:id:tabisurunacchan:20230227192332j:image

私は熊野地鶏の親子丼、旅の相棒は真鯛とマグロの紅白丼を注文しました。

親子丼の方は、熊野地鶏が脂っぽくなくあっさりとしていて、少し歯応えのある食感で美味しく頂きました😊

私は生の魚介類が大の苦手なので、紅白丼は食べられませんでした💦

相棒曰く、上に乗っていたワサビを全部使ったら、辛味が強すぎて魚の味がわからなかったとの事でした。ワサビは少しずつ調節して食べるのが良さそうですね☺️

 

夕方には入鹿温泉ホテル瀞流荘で日帰り入浴をし、道の駅パーク七里御浜車中泊をしました🙆‍♀️

f:id:tabisurunacchan:20230227212717j:image

(入鹿温泉ホテル瀞流荘にて入浴)


f:id:tabisurunacchan:20230227212720j:image

(道の駅パーク七里御浜車中泊)

 

最後まで読んで頂きありがとうございます😊

私たちの日本一周旅を応援して頂けたら嬉しいです♪

インスタ映え間違いなし!志摩地中海村へ行ってきた!

日本一周旅4日目(2/4)

志摩地中海村に入村しました。ヨーロッパ風?地中海風の建物が並んでて街並みがすごく良かった🥰

f:id:tabisurunacchan:20230216130452j:image
f:id:tabisurunacchan:20230216130449j:image

快晴だったのでめちゃめちゃインスタ映えしそうでした✨✨🙆‍♀️

お客さんはやっぱり女性が多め。

わかります、写真撮りたいですよね🙌

カップルで来られてる人たちは、彼氏さんが彼女さんのピンの写真をたくさん撮ってあげてて、めちゃめちゃ微笑ましかった☺️

f:id:tabisurunacchan:20230216131204j:image
f:id:tabisurunacchan:20230216131150j:image
f:id:tabisurunacchan:20230216131200j:image

こんなに可愛いのに入村料700円なんて❣️

良いんですか?本当に?って感じでした👀

しかも、建物のお店以外の部分は宿泊施設になっているそう。いつか絶対泊まりたいなー☺️と硬く決心しました。

 

f:id:tabisurunacchan:20230219141344j:image

地中海村のあとは横山展望台へ。とても天気が良くて綺麗な眺めでした。強いて言えば、もう少し雲が少なかったらな、、、と。

f:id:tabisurunacchan:20230219141746j:imagef:id:tabisurunacchan:20230219141815j:image

そして桐垣展望台で夕焼けを見ました。雲がかかってたので、はっきりとは見えませんでしたが、幻想的な風景でした。

日の入り間近になると展望台には30〜40人くらい人が集まっていました。

なかなかの人気スポットでした👀

 

夜は快活クラブ(ネットカフェ)の夜間8時間パック2200円で足を伸ばして寝ました。

快活クラブの良い所はシャワー、ドリンクバーは追加料金無し。そしてタオル使いたい放題なのが本当にありがたいです✨

 

とはいえ、車中泊がなかなか快適なのでネットカフェ泊はあんまりしなくても良いかな、、という結論になりました。

道の駅や入浴施設がない街中に行ったときに利用していこうかな、、、。

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございます😊

なっちゃんとおのちゃんの日本一周車旅をぜひ応援して頂けたらと思います🙇‍♀️

それではまた👋

 

 

人生初!伊勢うどんを食べてみました。好き嫌いがかなり分かれそう。

2月3日、日本一周旅3日目は伊勢観光をしました。

伊勢といえば、伊勢神宮は外せない観光スポットですよね☺️

伊勢神宮は幼い頃に両親に連れて行ってもらったきり。しかも記憶には残っていない為、ほぼ人生初の伊勢神宮参拝でした🙏

そもそも伊勢神宮に外宮と内宮があることもしらず、、、💦三重県観光について行きたい場所を調べて探している時に初めて知りました😅

 


f:id:tabisurunacchan:20230211213033j:image

f:id:tabisurunacchan:20230211213036j:image

写真は伊勢神宮内宮にあるおかげ横丁にあるうどん屋さんの伊勢うどん。たれ?つゆ?の色がとても濃い😳

店先で先に伊勢うどんを食べている人たちを横目に、つゆの色が濃すぎでもはやカレーうどん食べてるようにしか見えない〜❗️とか思いつつ注文。

人生初の伊勢うどんなので、トッピングなどは一切なしの普通のやつにしました🙌

日本一周旅出発前に父に伊勢うどんが食べてみたいと話したら、「伊勢うどん俺は好きじゃないなー。美味しくなかった。」と言われていたので、私も好きじゃないかも、、、😣とドキドキしていました。

だけど、せっかく伊勢に来たんだし、不味かろうが好きじゃなかろうが、食べてみよう😤と決心。食わず嫌い良くない😤

いざ実食✨色の濃いつゆは出汁のきいためんつゆのような感じ。うどんの麺はかなり柔めでしたが、すごく好みの味でした🙆‍♀️

確かに、コシのある麺が好きな人の口には合わないかもしれません。好き嫌いの分かれやすい食べ物でした。

もしまた伊勢うどんを食べる機会があったら、月見かとろろトッピングで食べたいなぁ☺️

人生初の伊勢うどんは大満足の味でした♪ 

 

f:id:tabisurunacchan:20230211215517j:image

そしてこちらは玉子サンド。参拝を終えて駐車場に向かう途中に見つけてしまい、良い匂いに誘われてついつい買ってしまいました😊

店頭でだし巻き卵を焼いていて、熱々のサンドイッチを提供してくれます✨これもほんっとに美味しかった🙌

 


f:id:tabisurunacchan:20230211215520j:image

f:id:tabisurunacchan:20230211215523j:image

『芋ぴっぴ』というお店に行列ではないものの、お客さんが途切れないのを見つけ、気になって焼き芋小を買いました🍠

すごく甘くて、ねっとりしたサツマイモが最高でした。

伊勢神宮内宮の方にはお店がいっぱいあって食べ歩きが出来て楽しかったです❣️

伊勢市ありがとう😭またいつか来させて下さい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

 

ここまで読んで頂きありがとうございます♪

旅はまだまだ始まったばかり。

応援して頂けると励みになります✨

よかったらまたブログを読みに来てくださいね👋